カラードレスは何色を着るのか。|神戸の婚約指輪・結婚指輪ならトレゾア
電話 ご来店予約

Blogスタッフブログ

カラードレスは何色を着るのか。

新郎新婦が結婚披露宴の途中で衣装をチェンジする「お色直し」

 

衣装をチェンジすることで会場の雰囲気も華やかになり

ウエディングドレスからイメージもがらっと変わるためゲストの方達も

新郎新婦がどんな衣装に身を包み登場するのかとても楽しみにしていることでしょう!

 

カラードレスはウエディングドレスよりもバリエーションが豊富ですよね!

なので、イメージを固めつつ見ていてもいっぱいあって迷ってきた。

どれがいいのか選べない。わからない。という方も多いのではないでしょうか。

 

披露宴の雰囲気で選んだりウエディングドレスとは印象が

全く違うカラードレスを選ぶなど色々な選び方がありますが

お色直しを楽しみにしていて下さる方達にどんな印象を持ってもらいたいかがはっきりしている方は

そのイメージのカラーに絞りながらカラードレスを選ぶのもいいのではないでしょうか。

 

例えば!

ピンク 系  恋愛と幸福の色

レッド 系  活発的な色

ピンク系は膨張色なので体系が気になる方は要注意!

 

イエロー 系 元気な色

オレンジ 系 暖かい色

明るく元気な印象に、顔回りも明るくすっきり!

 

グリーン 系 癒しの色

ブルー  系 平和や安全の色

濃い色は暗く見えがち、メイクやブーケで明るい色を入れると〇

 

パープル 系 大人っぽさ、妖艶さの色

パープル・ブラック系はエレガントな大人なイメージに!

といった感じで選び方も楽しいですよね!!

普段選ばない色にチャレンジしてみる事で新たな発見…

なんてこともあるかもしれません!

 

そんなお色直しですが本来の意味深い歴史があるのはご存知でしょうか。

 

本来は、白一色で仕立てられた白無垢(しろむく)から、色打掛(いろうちかけ)に着替えることを指し、白無垢から色打掛に着替えるのには【相手の家に染まる】という意味が込められていたんだそうです。

ですので、純白のウエディングドレスは【あなたの色に染まります】。

そしてお色直しで着るカラードレスの意味は【あなたの色に染まりました】なんだそうです。

意味を知ると更にどきどきわくわくなお色直しになりますね!

本来の意味を知りお相手の方とこんな未来を築いていきたいとドレスの色を

決めるのもとても素敵です。

 

そんなお色直しの歴史とは。

諸説ありますが、始まりは「室町時代」だと言われていて、結婚したら白無垢を三日間着続けてその後色打掛に四日目に着替えて過ごすのが習慣でした。

そうして、やっと相手の家に染まったとされ嫁入りが認められたのだとか。

それを、簡略化したその慣習が今の結婚披露宴の間で衣裳を変えるお色直しとされているそうです。

 

そしてもう一つ、戦前まで結婚のお披露目は一般的に新郎の家で行われ、そのお披露目で新婦は白無垢から花嫁道具の中の持参した衣裳へ着替え招待客に披露していたされ、その名残がお色直しという説もあります。

 

本来の意味・歴史を知りより印象・思い出に残るお色直しにしてみてはいかがでしょうか。

 

Page Top